今回は、牧瀬製菓さんの「一口香」と「かすてらぼうろ」を紹介します。
(ちなみに私は、多比良港ターミナルの売店で購入しました。)
牧瀬製菓

牧瀬製菓さんは雲仙市国見町にある会社になります。
昭和18年(1943年)に創業されており、
国産小麦を主原料にし代々受け継がれた手法を守りながら一つ一つ丁寧に作られているそうです。
一口香は、3つの賞を受賞されています。
第20回
全国菓子博 全菓博大賞を受賞
第19回
全国菓子博 名誉大賞を受賞
第18回
全国菓子博 金賞を受賞
一口香(いっこうこう)
一口香の種類は3種類!
・ソフト一口香
・むらさき芋入り一口香
・びわ入り一口香
●原材料と栄養成分
・ソフト一口香
・むらさき芋入り一口香
食べてみた
今回私は3種類の中で、ソフト一口香とむらさき芋入り一口香の2種類を購入しました。
ですが、
お取り寄せできるのは、ソフト一口香だけのようです。
(たぶん・・・(∀`*ゞ)テヘッ)
一口香の生地は厚めですがやわらかく、中の餡は生姜の風味を感じることができます。
むらさき芋入りの一口香は、
生地にむらさき芋の粉末が混ぜられているので少し紫色になっていますが、むらさき芋の味はほんのりと香る程度です。
材料に生姜は使用されていないようですが、少しだけ生姜の風味がしました。
気のせいかな(。´・ω・)?
機会があればむらさき芋の一口香も食べてみてくださ~い
一口香の他商品を紹介している記事はこちら👇
お取り寄せはこちら

まとめて購入されたい方はこちら
(8枚入りが5袋まとめて購入できます)
かすてらぼうろ
●原材料と栄養成分
食べてみた
牧瀬製菓さんのかすてらぼうろは、
他のぼうろに比べて生地がしっかりとした印象です。
また、
甘さは控えめで、素朴ですが優しい味でした。
国産の小麦粉を使用して作られているかすてらぼうろ、ぜひ食べてみてください!
お取り寄せはこちら
私が購入したものと外側のパッケージは違いますが、同じ商品になります。

4個入りの2個セット
