紙巻きたばこの形をした細長い筒状のお菓子「南蛮おるごおる」

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、梅月堂さんで製造されている「南蛮おるごおる」を紹介します。

目次

南蛮おるごおる

南蛮おるごおる画像

南蛮おるごおるは、「シガレット」というヨーロッパに古くから伝わるお菓子です。

「シガレット」とは
刻んだタバコの葉を紙で巻いてある、使い捨てのたばこ製品のこと

細く筒状に巻かれた形が紙巻きたばこに似ていることから「シガレット」という名前がお菓子にもついたそうです。

葉巻入れをイメージされて作られているパッケージは、長崎の有名版画家である田川憲氏が描いた「西洋骨董品店」のパッケージになっています。

サクサクとした食感で、「深くリッチな味わい」の長崎銘菓として人気菓子のひとつ。

味は、プレーンとショコラ味の2種類です。

食べてみた

南蛮おるごおる画像

20本入の南蛮おるごおるを購入しました~

購入したのはミックスのもので、プレーンとショコラの2種類が10本ずつ入ったタイプです。
(プレーン味だけの物もあります。)

南蛮おるごおる包装画像
南蛮おるごおる画像

香りは、マーガリンを使用されているのでそこまで強くないですが、上品な風味とサクサクとした食感が美味しいです。

食べやすいお菓子ですが、崩れやすくもあるので持ち運ぶ際はご注意ください。

お取り寄せはこちら

10本入り(プレーンのみ)

20本入り(プレーン10本・ショコラ10本)

30本入り(プレーン20本・ショコラ10本)

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、クロハです。
このサイト(くろはれ)は、お取り寄せグルメを主に紹介しているブログになります。

目次